BTG『大陸西遊記』~中之島仙人による 三次元的歴史妄想記~
『大陸西遊記』ホーム 中国王朝年表

訪問日:2014年2月中旬 『大陸西遊記』~


オーストリア共和国 ザルツブルク市 ~ 市内人口 15万人、一人当たり GDP 40,000 USD(全国)


 ➠➠➠ 見どころ リスト ➠➠➠  クリック

  ホーエンザルツブルク城塞の 今と昔
  最盛期の城塞全景 と 城壁都市
  現存する長城壁 と 市街壁
  ミラベル宮殿 と モーツァルトの生家



ザルツブルク市

ザルツブルク といえば、この城、ホーエンザルツブルク城塞。市内のどこからでも見える山上の巨大要塞である。

ザルツブルク市 ザルツブルク市

山上まではトラムがあり、片道 7.3 EUR(往復で 11ユーロ)。 時間的に余裕がある場合は、登りのみトラムを利用し、下りは徒歩が理想的であろう。城郭を別の角度から楽しむことができる。

下の絵図は、年代ごとに増築されていった山上要塞の移り変わりを示している。

ザルツブルク市 ザルツブルク市

この山の頂上部分は、時代とともに掘削されて、平面化されていったわけであるが、標高が最も高い地点のみ、地面の岩肌が露出されていた。城内観光の折、視察できる。もともと崖山であったのだろう。

下は、最盛期の 要塞絵図
これだけの城壁都市であったが、実際に籠城戦で使われたのは、1525年に勃発したドイツ農民戦争の際の一回だけであった。このときの城塞全景は、右上絵図の 1515年当時のものだった。ホーエンザルツブルク城塞は農民軍の攻撃をしのぎ切っている。

次に戦争の危機に直面したのが、ナポレオン率いるフランス軍の オーストリア侵攻時(1800年)であった。しかし、このとき、大司教はウィーンへ逃亡してしまい、城塞都市は無血開城している。 当時、欧州最強と謳われたナポレオン軍との全面戦争に関する「歴史のもし」を、ついつい妄想してしまうのは筆者だけではあるまい。

当時すでに、Ⓚの城塞部分を含む丘陵地帯全体が要塞化されていた。

ザルツブルク市

下の写真は、上絵図の Ⓗの箇所(赤矢印)から撮影したもの。
このあたりは地元民のピクニック広場のようになっており、くつろぐ地元民がたくさん見られた。観光客はあまり来ないスポットなのだろう。

ザルツブルク市

また、下の写真は、城塞から上絵図内の Ⓖと Ⓕの方向を見たものである。

ザルツブルク市

下は、同じ方角を臨んだ模型。

ザルツブルク市

この 丘陵部分 にも、長い城壁や要塞などが所々に配置されていたことがわかる。

ザルツブルク市

下の写真 2枚は、現存する長い城壁部分である。
ちょうどこの真下が、モーツァルト・コンサート会場となっている場所だ。

ザルツブルク市 ザルツブルク市

城壁の外から少し離れた場所に、エレベータ設備があり、そこからのホーエンザルツブルク城の写真撮影が定番となっている。下写真。

ザルツブルク市

また、ザルツブルクの町は、他の欧州の都市と同様に、周囲を城壁と堀に囲まれた要塞都市であった。今でも川の対岸部分に城壁が残る(丘下の修道院の外壁を兼ねる)。下写真。

ザルツブルク市

下の絵図は、かつての城壁都市時代の様子を描いたものであるが、 赤丸の部分は今日、土塁公園として保存されている。

ザルツブルク市

赤矢印の方向からホーエンザルツブルク城塞を見たものが、下写真左。ちょうとミラベル宮殿 と庭園の真正面にあたる。

ザルツブルク市 ザルツブルク市

上の写真右は、モーツァルトの生家跡。音楽家の間では、聖地となっている。


お問い合わせ


© 2004-2024  Institute of BTG   |HOME|Contact us